年齢を重ねて現れる目の不調とは?
コラム
年齢を重ねると、目にはさまざまな不調が現れることがあります。
これらの不調は、加齢による自然な変化であることが多いですが、早期に対処することで症状の進行を遅らせたり、視力を保つことが可能です。
代表的なものは老眼(老視)。
近くの物が見えにくくなる症状で、40歳以降に多く見られます。
水晶体が硬くなり、ピント調節機能が低下するため、老眼鏡や遠近両用メガネ、コンタクトレンズを使った対策が必要です。
他には白内障も挙げられます。
水晶体が濁ることで視力が低下する疾患で、加齢による水晶体のたんぱく質の変性が原因です。
症状がひどい場合は、手術による水晶体の置換治療が用いられます。
そして白内障と並んで多いのが緑内障。
視神経がダメージを受け、視野が狭くなる疾患です。
眼圧を下げる点眼薬で治療していきます。
他にはドライアイも加齢による影響が大きいです。
涙の量が減少し、目が乾燥する症状です。
目薬や涙液補充剤(人工涙液)を使った方法もありますが、劇的な改善効果が見込めるわけではありません。
ここでご紹介したような症状は、年齢を重ねるごとに発生しやすくなります。
もし少しでも目に違和感を感じたら当クリニックまでお越しください。
戸畑区近郊エリアにお住まいの方のご相談が多くなっています。